標準装備・オプション
耐力面材として重要な構造耐力は一般的に使用されている構造用合板(9mm)の壁倍率が2.5倍に対し、オリジナル耐力材(7mm)の壁倍率は2.7倍を取得しています。
オリジナル耐力面材は木材を繊維化し熱圧成型して生産される木質材料のMDF製で、均一で安定した性能を確保。気密性を高めながら、壁内に発生した湿気を屋外に排出し、構造躯体の耐久性に大きく貢献します。また、木材や他の木質材料に比べて腐朽菌に侵されにくく、シロアリによる食害も少なく抵抗力を発揮します。

オリジナル耐力面材は空気環境性能でホルムアルデヒド発散量F☆☆☆☆を取得。
人体に影響を与えない建材です。またリサイクルマークを取得し、人と地球に優しい建材を採用しています。
シックハウス
対策等級
ホルムアルデヒド
発散区分

最高等級
環境対応素材の取り組みの一環として国内唯一使用済み再生材(建築廃材、梱包材、パレット)を原材料としたリサイクルMDFの管理システムでCoC認証を取得。


-
信頼性
JIS製品で安定した品質性能確保で、安心な家に。
-
環境性
地球環境、森林破壊を緩和するやさしい家に。
-
安全性
耐力壁として高性能。
地震・台風に強い安全な家に。 -
耐久性
シロアリ・腐朽菌の抗力にすぐれた丈夫な家に。
木造軸組工法
柱、梁、土台、筋交いなどで作られる工法です。伝統的な日本古来の工法であり、設計自由度が高く、耐久性に優れています。
2×4工法
2インチ×4インチの枠材と合板を用いて作られる壁式工法です。面で外からの力を受け止める為、耐震性・耐風性に優れています。
地震の揺れに強い構造用耐力面材で耐震性を高めます。
力の流れを分散し、一部に集中して、外力を加えることなく安定した強度が保てます。

室内外の温度差から壁体内結露を防止するには、壁内に発生する湿気を外部に逃がすことが重要になります。一般的に使用される構造用合板とオリジナル耐力面材を比較した場合、透湿性(通気性)は約10倍。壁体内で発生した熱気や湿気を効率的に外部通気層へ排出します。あまり注目を浴びることはありませんが、住宅の耐久性を高める上で欠かすことの出来ないアイテムとなっています。
MDF製 オリジナル耐力面材 7mm | 1.3 |
---|---|
構造用合板 針葉樹(ラーチ)JAS特類 9mm | 12.2 |
構造用パネルOSB 9.5mm JAS 4級 | 13.5 |


より安心な住まいを表現します。
日本の風土、気候に合う伝統的な「木造軸組工法」。構造材を工場で均一に加工する事により品質性能を高めます。
又、木造軸組工法の欠点である継手や仕口が重なり木材欠損が多くなる場所には「金物工法」を組み合わせる事で、木材の断面欠損などを大幅に削減し、耐震性・耐久性・施工性を飛躍的に高めた住宅が実現します。


-
短冊金物
-
ホールダウン金物
-
柱接合金物
-
筋交い接合金物
地震などによる大きな力が加わると、建物もねじれてつぶれる事になります。
当社の剛床工法は、24㎜の構造用合板を直接梁に留め、梁と床面を一体化させ、
水平剛性を高めることにより、地震や台風時に受ける床面の、“横揺れ”や“ねじれ”を抑えます。
さらに家の強さをバランス良く配置するために、“重心”“剛心”を1棟1棟計算し、地震に強く安全な住宅を設計します。


地盤と建物をしっかりとつなぎ支え、安定性に優れたベタ基礎。
地震や不同沈下に強く、基礎部分から暮らしの安全を支えます。見えなくなる部分だからこそしっかり施工します。
建物の荷重を面で受け、安定性に優れたベタ基礎を採用。
地震に「より強い」住宅です。
- 建物を面で支えるので、不同沈下が起こりにくい。
- 通気口が無いので害虫の侵入を防止。
- 床下の温度を安定させる。

-
立ち上がり部分の主筋には直径13㎜の異形鉄筋を採用。
-
基礎全体に鉄筋を配筋することで強固な構造に。
-
土台と基礎のすきまを塞ぐ基礎パッキン。
日本全国どこにでも起こる可能性があるシロアリによる食害は、柱や基礎部分の耐久性に致命的なダメージを与えます。
大切な住まいに永く安心して暮らしていただけますよう、シロアリ対策もしっかり施工しております。
-
人と環境にやさしい防蟻剤で、柱から基礎部分までしっかり処理をします。
-
シロアリの侵入経路である“床下”も、基礎部分への防蟻処理で安心です。
-
普段見ることのできない箇所だからこそ、しっかりとした備えが必要です。
汚れに強いマイクロガードの外壁材は、付着した汚れを雨水で繰り返し落とせるセルフクリーニング機能を搭載。
親水性の効果で空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、外壁の汚れを浮かせて雨で洗い落とします。

空気中の水分子で膜を形成⇒水分子膜の上に汚れが付着⇒雨と一緒に汚れが流れ落ちる、というセルフクリーニングサイクルにより、外壁をいつでもキレイに保ちます。


マイクロガードは、光に関係なく親水性を発揮。昼夜、そして季節に関係なく効果が持続します
60種類以上のカラーバリエーションからお好みのものをお選びいただけます。 ※一部紹介
-
スペリオMGナチュラル
-
コンティMGホワイト
-
オークMGピュアホワイト
-
ランダMGラテ
-
エメMGホワイト
-
エアルMGアッシュグレー
-
アティレMGウィート
-
イデアルMGキャラメル
-
プラムMGホワイトII
-
プラムMGブルーII
お家の中で熱の出入りが最も多いのが“窓”です。
日差しや外気の影響を最小限にとどめ、お部屋の熱を外へ逃さない高い断熱性能で、
エコで快適な暮らしをご提供いたします。

特殊金属膜効果で、夏は強い日差しをカット冬は暖か。
※一部地域を除きます。

パパまるの天井材には、吸音効果に優れた天井材「健康快適天井材」が使われています。
お部屋に音が響きすぎることによって生じる“残響音”を制御し、シックハウス症候群の原因物質として知られるホルムアルデヒドを吸着・分解、更には断熱・防火など、さまざまな性能と機能を持つ「健康快適天井材」です。

家具やカーテンからも放散される場合もある「ホルムアルデヒド」を吸着・分解します。
リビングなど広いお部屋の音の響き過ぎを抑えるポイントは吸音。吸音性に優れた「健康快適天井材」なら音の響き過ぎを抑えます。
